06 10月 リベロ居宅介護支援事業所からのお知らせ
ケアマネジャーを募集中!現在2名のケアマネジャーが在籍中。お気軽に問い合わせください♪お待ちしております。 ...
ケアマネジャーを募集中!現在2名のケアマネジャーが在籍中。お気軽に問い合わせください♪お待ちしております。 ...
【本社、居宅介護支援事業所、ヘルパーステーション】移転のお知らせ旧住所:富山県富山市二口町5‐5‐10 ブルートA201↓新住所:富山県富山市東中野町3‐7‐13宜しくお願い致します。...
師走に入り一気に冷え込みも厳しくなって参りました。 今年の冬は新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行が懸念されています。 なごみの和での感染対策としましては、入居者様の朝夕の検温、体調確認に加え、食堂では複数名でのお食事を控えています。早期に感染に気付く為、ホーム内で感染拡大させない為に行っております。 その反面、外部のデイサービス利用やご家族様の面会には制限を設けておりません。ホームにこもりっきりの生活とならない為、そして大切なご家族様と大切なお時間を過ごしていただく為のホームの方針でもあります。 確かに感染リスクがあり、高齢者ということで重症化の恐れもあります。それでも、離れて暮らしている子供や孫と面会して「何年ぶりに会えただろう。本当に嬉しい。」と涙を流される姿に私たち職員ももらい泣きをしながら、「見て、触れて、話して」の大切さを実感しています。今後も、そんなかけがえのないお時間を過ごしていただく為に、職員一丸となって感染予防に努めてまいります。尚、ホーム内で感染者が確認された場合には、外部に感染拡大させないために外出、面会を制限させていただくことがございますので、ご了承ください。 さて、今年も残すところわずかとなりました。これまでホーム内でのイベントは自粛しておりましたが、これから迎えるクリスマス、お正月には皆様に楽しんでいただけるイベントを企画しております。もちろん、感染予防は抜かりなく。 随時こちらにアップしていきますので、どうぞお楽しみに♪ ...
入居者様はそれぞれご自分に合ったデイサービスをご利用されています。 「ホームにこもることなく、活気的な生活をしてほしい」とのご家族様の思いを共有し、 本日も職員一斉に送り出しをいたしました。 誰に言われるわけでもなく、職員自らしっかり送り出しをしてくれています。 送迎車に乗っておられる他のご利用者様も一緒に手を振ってくださり、 職員も嬉しく楽しい時を過ごしています。感謝です。...
2022年4月1日の開設より、早いもので約4ヶ月が経ちました。 弊社としまして初めての施設「住宅型有料老人ホーム」の運営ということで、手探り状態、しかもコロナ禍という中でのオープンではありましたが、経験豊かな職員の皆さんに助けてもらいながら、オープニングスタッフ一丸となってこの4カ月を「なごみの和らしさ」としての形にしてまいりました。 その一つとして、最近は特に新型コロナウイルス感染者も増加しておりますが、職員はもちろん入居者様にも感染対策をしっかりお守りいただいておりますことから、当ホームでは外出・面会禁止等は設けずに大切な日々をお過ごしいただいています。 なごみの和へ入居、という全く新しい環境の中で「家族と会えない」「馴染みのデイサービスに行けなくなった」という淋しい、心細い思いをされないように、という当ホームの方針でもあります。今週末のお盆には、ご家族様と一緒に大切な方のお墓参りに行かれる入居者様も多数おられます。コロナ禍におきましても、入居者様そしてそのご家族の皆様には悔いのない生活をお送りいただけたら、と思っております。その為に、私共職員も日々感染対策に細心の注意を払っております。今後とも職員一同、「なごみの和に入居して良かった」「安心して任せられる」と思っていただけます様、精進してまいりますので何卒よろしくお願いいたします。 尚、お陰様で順調にご入居者様をお迎えさせていただいておりまして、お部屋の空きはご夫婦部屋が2階に1室、個室は1階2階に各1室となっております。ご入居に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。...